アオドウガネ

こんばんは。

アオドウガネという虫を捕まえて大興奮していたら日付を越えてしまいました。
家の中に入ってきた何でもない虫なのですが、角度によって色が違います。光に当てると鮮烈な緑色で、光源の方向から見ると真新しい十円玉みたいなピンク色がかった茶色に光ります。すごくきれいです。こんなにまじまじと虫を見たのは久しぶりですが、いいものですね。
アオドウガネをどうするか考えたのですが、家の中に入っていたものは私のもの、ということで飼おうと思います。カブトムシ用のゼリーを食べるそうです。他にもメロンなどの果物でもいいそうです。お手軽ですね。メロンは高級すぎますが、カブトムシゼリーはその辺りで売っているはずです。まだ売っているかな。ちょっと心配です。
自分以外の命を好き勝手するのですから、それなりに大切に扱おうと思います。死ぬまで面倒を見て、そのあと標本にして大切に取っておきたいです。初めて標本を作る予定ができました。よく調べて失敗の内容に作ります。本当にきれいな虫です。南のほうの虫らしいのですが、どちらかというと日本列島の北のこの場所にもいるのは地球温暖化のせいでしょうか。どうなのでしょうね。
虫の写真が苦手な人もいるでしょうし、写真に撮っても実物の感動するような美しさは表現できないのでここには載せないでおきます。
角度によって色が変わるものっていいですね。格好いいですし、おもしろいです。構造色、と言いうのでしたっけ。仮にこのアオドウガネをすりつぶして絵具にしたとしても色を再現できないのでしょうね。それだから一層特別に思えます。

今日はほかにもいろいろあったのですが、虫を捕まえたことが今いちばん印象に残っています。最近あったことがいちばんって、単純な頭をしていますね。それくらいが幸せなのかもしれませんけれど。
メロンソーダのお酒にバニラアイスを浮かべたりもしました。薬臭さと色がいい感じでした。

明日は朝から予定があるのに夜更かしをしてしまいました。朝は早起きだったのでとても眠いです。
おやすみなさい。